フェデラー速報ではなく実は“遅報”ですが、その分、1記事1記事を書くのに、分かりやすい画像を探したり、下調べをしたりして、クオリティに全振りしています。
TAG

準決勝

【全豪オープン2018】フェデラーが韓国の新生チョンヒョンを下し2連覇をかけて決勝進出!!チョンヒョンは足の豆が潰れて危険(画像あり)

  ラム 皆さんどうもこんにちは、テニス大好き、ラムです!     ラム 『フェデラー速報』のこの記事では、過去のテニスの試合を私の独断と偏見で選び、それを見返して得た感想を、“まるで今日観た試合かのようなテイストで書いております!!       【この記事でわかること】 ・全豪オープン2018の準決勝;フェデラー対チョンヒョン ・足に豆 […]

【ウィンブルドン2017】フェデラーが近年最高の出来のベルディヒを神業で抑え激闘を潜り抜ける!!7-6,7-6,6-4

  ラム 皆さんどうもこんにちは、テニス大好き、ラムです!     ラム 『フェデラー速報』のこの記事では、過去のテニスの試合を私の独断と偏見で選び、それを見返して得た感想を、“まるで今日観た試合かのようなテイストで書いております!!       【この記事でわかること】 ・ウィンブルドン2017の準決勝;フェデラー対ベルディヒ ・201 […]

【全豪オープン2017】スイスの同胞対決はお互いのアップダウンがありながらもフェデラーが意地で制す!!vsワウリンカ7-5,6-3,1-6,4-6,6-3

  ラム 皆さんどうもこんにちは、テニス大好き、ラムです!     ラム 『フェデラー速報』のこの記事では、過去のテニスの試合を私の独断と偏見で選び、それを見返して得た感想を、“まるで今日観た試合かのようなテイストで書いております!!       【この記事でわかること】 ・全豪オープン2017の準決勝;フェデラー対ワウリンカ ・ワウリン […]

【ウィンブルドン2019】あの2008年ぶりの激突!!フェデラーvsナダルのレジェンド対決が再び!! 7-6(7-3),1-6,6-3,6-4 

  ラム 皆さんどうもこんにちは、テニス大好き、ラムです!     ラム 『フェデラー速報』のこの記事では、過去のテニスの試合を私の独断と偏見で選び、それを見返して得た感想を、“まるで今日観た試合かのようなテイストで書いています!!     【この記事でわかること】 ・ウィンブルドン2019の準決勝戦;フェデラー対ナダル ・フェデラーvsナダル特有 […]

【ウィンブルドン2012】フェデラーが最後にGSの舞台でジョコビッチを倒した瞬間から見えるジョコビッチ打倒策!! 6-3,3-6,6-4,6-3

  ラム 皆さんどうもこんにちは、テニス大好き、ラムです!     ラム この記事では、過去のテニスの試合を私の独断と偏見で選び、それを見返して得た感想を、“まるで今日観た試合かのようなテイストで書いている記事”です!     【この記事でわかること】 ・ウィンブルドン2012の準決勝戦;フェデラー対ジョコビッチ ・フェデラーのキレキレテニス ・ジ […]

【アカプルコオープン2020】ナダルがディミトロフを破壊的なフォアで下して決勝へ進出! 6-3,6-2

  みなさんどうもこんにちは、テニス大好き、【ラム】です。     この試合では、アカプルコオープンでのナダルとディミトロフによる準決勝について振り返っています。             [outline]         試合内容;スコア以上に接戦だったラリー合戦。  […]

【ドバイオープン2020】ジョコビッチが三本のマッチポイントを凌ぎ、チチパスとの決勝進出! vsモンフィス 2-6,7-6,6-1

  みなさんどうもこんにちは、テニス大好き、【ラム】です。   この記事では、ドバイ・デューティーフリー・テニス選手権での準決勝戦、ジョコビッチvs モンフィスの模様を振り返っています。     モンフィスはこれまで対ジョコビッチに0勝16敗しており、一度も勝ったことがありません。 (一度フューチャーズ時代に勝利したことがありますが、ATP250以上では無勝 […]

【全豪オープン2020】もう1つの準決勝。次世代を担う若手対決を制しティエムが決勝へ進出! 3-6,6-4,7-6,7-6

みなさんどうもこんにちは、テニス大好き、【ラム】です。   この記事では、全豪オープン2020の準決勝戦、ティエムvsズべレフ戦について、ティエムへの個人的な熱い眼差しも含めて振り返っています。     今日(2月2日現在)、ついにジョコビッチ対ティエムの決勝戦が行われますね!       ちなみに実は私、今回は完全にティエムを応援してお […]

【全豪オープン2020】フェデラーお疲れ様でした。準決勝にまで来れただけでも最高だ!! vs ジョコビッチ 6-7,4-6,3-6

  みなさんどうもこんにちは、テニス大好き、【ラム】です。   この記事では、現在開催中の全豪オープン2020の準決勝、フェデラー対ジョコビッチの試合模様について振り返っています。       フェデラーが負けて、しばらく放心状態だったラムです笑   去年のウィンブルドンよりかはまだ傷が浅いですが笑笑   あれは大変でしたね。 […]

【ツアーファイナル2019】フェデラーがチチパスを崩しきれず決勝ラウンドで敗退!!

  〜はじめに〜   この記事では、NITTOツアーファイナル2019の準決勝、フェデラーvsチチパス戦について振り返っています。       [outline]   試合内容;6-3,6-4~フェデラー、良いプレーをするも要所でチチパスが上回る   BPが何本あったことでしょう。 なんと12本です。 何本取れたのでしょう。 た […]